top novel other gift diary link


ロ グ
2 0 1 0 年 : 1 月 / 2 月 / 3 月 / 5 月 / 8 月
2 0 1 1 年 : 1 月 / 2 月 / 8 月 / 9 月 / 10 月
2 0 1 3 年 : 2 月 / 当 月 / 〜
/ 2 0 1 1 / 0 9 / 2 4 ( S a t . )

フリーター家を買うの再放送やってる。来月スペシャルもやるらしい。好きだったのでうれしい。この年になってって思うけど、最近たぶん嵐が好きなんだと思う私。ひとりひとりもいいけど全員が一緒にいるとなんかなごむ。向井理もすきです。これまた最近になって知ったけどホタルノヒカリで間男やってたの向井理くんだったんだ。あのときからなんとなく好きだったけど改めて見るとほんといい男だな。顔がきれいすぎる。二次元だったら緒悟能だよ。八戒さんって感じではないのがふしぎ。
急激に冷え込んできて私の苦手な時季がやってくる。もうすでに足の指が冷え切ってきたので靴下とどてらの用意をあわててしています。去年も暑いと思ってたらいきなり寒くなって即ダウン着用だったけど、今年はちゃんと秋あるのかな。11月の頭くらいから年明けまでは実家に帰る予定なのであんまり寒くなったりなんだりで面倒な荷物増やしたくないな。ちなみにそのあいだまた日記も止まります。すみません。

/ 2 0 1 1 / 0 9 / 2 2 ( T h u . )

台風すごかったなあ! と昨日を振り返る。家に引きこもっていた身としては体感してないのでなんとも言いようがないんですがとにかくみなさまおつかれさまでした。友人や家族から「帰れそうもない」だの「電車動いた速報出たら教えてくれ」だのメールが来たので延々NHKを見ていたんですが、京葉線のあいかわらずの弱さにちょっと吹きつつ、停電の速報にあわてて白飯炊いたり懐中電灯用意したり。ここらへんの一部地域に避難勧告とか出たけど、窓はガタつくわドアも開かないわでいまさら動けねえだろと思い準備だけしてダラダラしてた。一番心配してた甥っ子なんかは早めに帰宅指示が出たらしいし、幸い一階に住んでいる知り合いがいないので浸水の心配はなかったのですが、実家は強風で揺れたとか。夜の緊急地震速報のときも地震だかなんだかわからなかったそうだ。直撃するとこんなになるんだなあ。地震でも痛感したけど、天災まじ怖い。
ところでなんか最近頭の中の曜日が一日ずれてる。今日金曜日だと思っていた。ドンキホーテの最終回を楽しみにしすぎてるのかもしれない。ドンキホーテは今期ドラマ最大のおもしろさだと思います。ひょうどうさんの嫉妬ぷりがかわいすぎる。あのこわもてで「カシラ…」とか切なく言われてみいよ、ヤスとか惚れちゃうよ。もう少しだけでもひょうどうさんに対して気を配ってやってくれやせんか、みたいにカシラにちょっといらだちを覚えたり。悶々としたり。そんなヤスがまたかわいいなあと思う次第です。ああいういかついのが純粋に誰かを大事にするっていいよね。

/ 2 0 1 1 / 0 9 / 2 1 ( W e d . )

食事会も無事に終わり疲れもようやく抜けてきました。当日緊張しすぎて腹がくだって食うもんもまともに食えなかったうえにエスカレーターで段差踏み外した見知らぬ方をあわてて助けたら直前にぶん投げた荷物が散らばって自分のほうが周囲にご迷惑をかけるという事態に陥りましたが、まあよかった。しばらくぐだぐだするぜーと録りだめたビデオ見てましたが、なぜかフォーゼ録れてなかった! そんなに楽しみにしてたわけでもないのに思いのほか残念! だいもんじがかわいくてかわいくてしかたないんだけどどうしたらいいですか。いままで週末祝日なんてあたりまえに働いてたから特撮見るひまもなければ見るつもりもなかったんだけど、なぜ見なかったんだ自分。特撮楽しい。みんなあんな楽しいもの見てたんだな。そりゃ盛り上がるよ。オーズが好きだったんですが最終回は見逃して悔しい。DVD出てるらしいのでこっそり借りてこっそり見ようと思います。あんくかわいいよあんく。
今日は八戒さんの誕生日。おめでとう! 先日むかーしの未送信メールを整理していたらむかーしの八浄出てきました。こっぱずかしいいい。「ふたりがひたすら一緒にいればいいよ! それだけでもう充分だよ!」とか入っててこっぱずかしいいい。でもいまだに変わってません。登場時からつかず離れずでカミサマ編でちょっと離れた程度で八戒さんあんなんなっちゃってさー、思い込み激しいし乙女だしある意味ちょっといきすぎなくらい悟浄のこと見すぎだけどさー。でも前世あれだもん、なるよね。そうなるよ。もう離れないで好きなだけただ一緒にいればいいよ。改めて告白とか、もうそういうレベルじゃないんだ。「さいですか」なんてもったいつけるけどそれでいいよおおお、妄想で補完するよおおおお。

/ 2 0 1 1 / 0 9 / 1 0 ( S a t . )

風邪が治りません。タンの絡んだ無様なせきが止まらんんん。病院行ったら「風邪なんてもんはなにもしなくても10日もすればおさまるもんだからね」とさわやかに言われて安心したのになにこの仕打ち。おかげで夢見が悪い悪い。生ゴミ浴びたりゲリラ豪雨に襲われたりととんでもないです。来週はちょっとした食事会のため美容院に行ったりそのための支度をしたりと面倒事が多いので早めに治したい。ついでにというか本音ではいちばん本屋にも行きたいんだ…夢の生ゴミも豪雨も本屋でデュラの新刊を探している最中にみまわれたのでいいかげんデュラの新刊を手に入れないと安眠できない気がする。
サザンの30th記念ライブDVDを実家から借りてきました! 年末にちょっとだけ見せてもらったんですが、フルで見るのは初。こ、れ、は、感動するー! もうすでに3回見たんですが、何度でも見たくなるね。飽きたら返してって言われたけど飽きる気配がない。サザンは世代を超えて楽しめるからいいです。実家で見たときもイントロ流れた瞬間から「これ、あれだよね!」みたいなイントロクイズになってた。一番好きな曲で世代が別れるのも楽しい。私が一番好きなのはバイバイマイラブです。でもどれも好き。大好き。サザンが大好き。復活待ちわびてる。一年経とうがなんだろうがいまだに休止の実感がわかないので今度うちの親子三世代取り揃えてサザンカラオケに行くことになりました。たぶん勝手にシンドバッドは取り合いになる。

/ 2 0 1 1 / 0 9 / 0 3 ( S a t . )

花火ではしゃぎすぎたせいか、風邪をひきました。我ながらギャグにしか思えない。そういえば夏風邪は漏らさず引いていた気がしますが今回ちょっと薬が飲めないので四苦八苦してます。こうなったら食事療法じゃいと思ってるんですがなに食っても味わからないのでひたすら野菜チンしてかつぶしとポン酢かけて食ってます。酸っぱいのはかろうじてわかるのと、肉がもったいないから。あとのどあめの威力に感動した。一日で一袋消化したらのど痛完治! ちょ、こいつらすごいよ! いままで口のなかすっきりするためくらいにしか思ってなくてごめん! 似たようなもんで鼻水おさまるのないだろうか。寝てる最中もたれてくるのでティッシュ詰めて寝てます。寝苦しさマックス。でも当初よりだいぶ楽になってきたー。熱もないのでこのままおさまってほしい。
デュラの新刊が出たってうわさを聞いたんですが、まだ手に入れてません。こっち越してきてから思ったけど、こっちの本屋はオタク向けじゃないYO! デュラ1巻と5巻しかおいてないってどういうことー。でかい本屋は遠いー。おかげで蜂の巣もまだ入手できず。もえを。もえをください。引っ越しのときに手持ちの本をほとんど実家に預けてしまったのですが、最遊だけでもおいとけばよかった。うちの本棚のなか唯一flatだけがもえといえばもえ。あれは秋平。秋平。まだ3巻までしか揃えてないので続き気になる。元気になったら本屋行きたい…